月曜日, 5月 31, 2010

CameraPreview+OpenGL

カメラプレビューの上にOpenGLレイヤを重ねる件、結局この辺が参考になりました。
http://groups.google.co.jp/group/android-developers/browse_thread/thread/59823f265354257f

別スレッドには、SurfaceViewは二枚重ねられない(あるいは非常にリソースを食う)のでカスタムのSurfaceViewを作るべし、という意見もありましたが、重ねられないことはないみたいだし、そもそもカメラプレビューとOpenGLを融合させるのは(プレビューイメージをバッファ経由で描画しないかぎり(ARToolkit絡みでそういう例もありました))難しいように思えます。
もっとも、その方法もやってみる価値はあるかも。イメージ転送とオーバレイのどちらが早いか、ですが、やってみないと分からないですね。時間ができたらやってみますか。

日曜日, 5月 30, 2010

航空機の識別関連

レーダー装置は
・SBS-1 Base station
 → http://www.kinetic-avionics.co.uk/sbs-1.php
・AirNavi RadarBox
 → http://www.airnavsystems.com/RadarBox/
などがあり、どちらも同じような仕様。
RadarBoxはネット経由で世界中の情報を得られる(有料)。
Base station はネットにデータストリームを送れる。

一般的な情報はWikipediaから「空中衝突防止装置

Mode-S 番号から機体番号(Registration)への変換は、
ガトウィック飛行協会が提供する以下のデータベースで変換可能。
http://www.gatwickaviationsociety.org.uk/

それから、航空無線データを解析する類のソフトがある。(デコーダーというらしい)
KG-ACARS http://www2.plala.or.jp/hikokibiyori/soft/kgacars/index.html
フリーウェア。

よくわからんが
http://www.navigraph.com

木曜日, 5月 13, 2010

Androidいろいろ

Android端末を手に入れ、ようやく本気で Android の開発をする気になった。
で、いろいろ勉強しているが…

まだpre-releaseだが、processing for Android というものがある。
http://android.processing.org/

Androidで使える組み込み用スクリプト言語としては、pnuts というのが良さそう。
https://pnuts.dev.java.net/