日曜日, 11月 30, 2008

画像地図の投影変換

Proj.4 と R を使うと超簡単にできると思う。

土曜日, 11月 29, 2008

DNAコンピューティング→DNAマニュファクチャリング

カルテックのポール・ロスモンド氏
http://www.ted.com/index.php/talks/paul_rothemund_details_dna_folding.html

月曜日, 11月 24, 2008

メモ:GIT, 楽器コンペ

GIT: linuxカーネル開発用に作られた分散型バージョン管理システム。
GITとWebDAVの組み合わせは http://d.hatena.ne.jp/unageanu/20080613
Guthman Musical Instrument Competition: http://gtcmt.coa.gatech.edu/?p=662

日曜日, 11月 23, 2008

サイエンス・アゴラ

小沢さんのセッションを聞いた。
気になったポイント:
須永先生:情報デザインとは人間の活動の中で言語的な部分を扱うデザイン。
水島先生:表現が面白くても嬉しくない、関心事は科学ではない、という状況にどう対応するか?
古堅さん:論理的な部分に集中できる言語を作っていた。
脇田さん:Webから脱出するネットワークインタラクション。

WikiCard

全ての要素はiframe。
グラフィックはSVG。
変更はWikiサーバー。
スクリプトはjavascript。
で行けるか?

木曜日, 11月 20, 2008

メモ:jsジェスチャーとMaker SHED

Makeer Blog から、

JS&FLでシンプルなジェスチャー認識
http://jp.makezine.com/blog/2008/11/quick_n_dirty_gesture_rec.html?CMP=OTC-T10K41815721

MAKER SHED 関連まとめ
http://jp.makezine.com/blog/2008/11/new_soft_circuit_kits_in.html?CMP=OTC-T10K41815721

水曜日, 11月 12, 2008

Lilyにmidi出力機能を加える

ことができるか…?
ちょっとズルだが、軽量なmidiアプレットを作って、そいつを読み込み、メッセージを投げるようにする。さくっとできそうなのでやってみるべし。

月曜日, 11月 10, 2008

PK-101とUSBガジェット

LEDプロジェクターが商品化:PICO Pocket Projector PK-101
http://www.optomausa.com/product_detail.asp?productsubcat=26&productcategory=Projector&product_id=399&itemno=PICO

あと、USBガジェット豊富な店
http://usb.brando.com.hk/